




ペルソナ2018年度版「HERFACE 13+1」
¥8,800 税込
※こちらはダウンロード商品です
HERFACE2018_07.pdf
4.96MB
===========================================
多様化する女性マーケット攻略は、ライフコース
「HERFACE 13+1」
===========================================
※この商品はバージョンアップ版が発売されています※
https://herstory.stores.jp/items/5e572160dee1bc1b3087db87
多様化する女性マーケットを把握するためのツール「HerFace」の2018年度版です。
現代の女性マーケットは、「年齢×年収」の軸だけでは捉えきれなくなっています。
本書は、結婚や出産といったライフイベントごとに分岐していく女性の生き方(ライフコース)に着目し、女性マーケットを6つのライフコース・13のペルソナで解説。
ライフコースごとに特徴的な消費・購買行動を知り、商品開発などにぜひ役立てていただければと思います。
<目次>
【今、女性マーケットで起こっている変化 】
・HERSTORY作成のペルソナ(時代を捉える特徴的女性像)の変遷
・女性の多様化の背景は、女性の生き方の多様化
・多様化している女性マーケットを、6つのライフコースで捉える
・時代を捉える6コース 13の「特徴的女性像」
・女性マーケット構成図(2015年)
・【ペルソナ】HERFACE2018 ライフコース分岐図
【HERFACE 13の特徴的女性像×買い物の傾向】
1.Single(就業 子どもなし)
①夢見るシングル / ②迷える独身女子 / ③シングルキャリア
2.SingleMother(就業 子どもあり)
④シングルマザー(非正規) / ⑤シングルマザー(正社員)
3.DINKs(共働き 子どもなし)
⑥べビ待ちDINKs / ⑦充実DINKs
4.DEWKs(共働き 子どもあり)
⑧BIZママ(正社員 / ⑨ベースタ(非正規)
5.SINKs(専業主婦 子どもなし)
⑩SINKs
6.Sahm‘ers(専業主婦 子ども同居)
⑪ラブファイママ / ⑫主婦スペシャリスト / ⑬主婦グランマ
●プラス1: 45歳〜55歳のトリプルケア
(資料) HERFACE2018 タイプ別雑誌・アプリ一覧
(資料)世代による6コースの出現率(占有率)
(資料)6コース 13の「特徴的女性像」(ペルソナ)出現率(占有率)
(資料)消費・購買行動に影響する「幸福感」はペルソナによって違う
(資料)家事は時短とひとくくり出来ない。タイプによって捉え方は様々
(全40ページ)